転校することになりました
食

うど、ウド、独活
立川に越してきて間も無く一年。 やっとウドに出会えました。 うどサラダ、うどとイカの炒め、うど衣揚げ、うどラーメン さすがにサイレント・ナイトです。

子供の頃から鶏皮好きでした
クリスマスに鶏モモを食べる時も皮から食べる程、鶏皮が好きでした。 学生時代も町のお肉屋さんで鶏皮を買ってきてはご飯のおかずにして食べてました。 最近は冷凍物を業務スーパーで買ってきては、好きなだけ食べています。 ...

未だ「独活」に出会えず
「独活」と書いて何と読むか? 今年の1月1日付けで立川市に転居してくるまでは、見た事のない見た事のない単語でした。 立川市は何で有名な街なのかな?と調べているうちにひょっこりと出会いました。 立川の名産品が「うど」で、「...

kashinoki coffeeが本日オープンしました

今夜もラモスカレーを訪れました
今日は19時半の仕事上がりの後、高田馬場にあるラモスカレーに立ち寄りました。 食べたのは、特盛りのグリーンカレー。実に美味しい。 その後、本日発売開始のラモスカレーTシャツを購入しました。季節外れなので、Tシャツ一枚で...

祖師ヶ谷大蔵南側でのランチといえばキッチングリーン
いつも通り?カツカレー大盛りです。

立川にある博多ラーメンチェーン店の比較
立川には、知っているだけで三店の博多ラーメンチェーン店があります。 三店とも食べてみた結果として、私の中での順位を発表したいと思います。 各本店で食べると、順番が変わるかも知れないし、本番博多に行くとチェーン店じゃない一押し店があるのかも...

血圧、少しずつ下がってます
10月12日以来、毎日測ってますが、やっと安定して下がり始めました。 降圧剤を二種飲んでの事なので、体質改善によるものではありませんが、普通に生活している分には心臓が破裂する心配は今のところ無さそうです。 ちなみに血圧が下がった日はBMI...

<第0回>オンライン晩酌交流会(令和2年11月3日発起回)に参加
今夜は「<第0回>オンライン晩酌交流会(令和2年11月3日発起会)」に参加しました。 元々、2015年12月にスタートした晩酌交流会『鍋活』! コロナの大流行まで実に214回の開催されてきた呑み会でしたが、コロナ禍で開催見合わせになってし...

今日のランチはラモスカレーで食べました
午前中「世田谷区社会福祉協議会『成城地区社協運営委員会』」に参加した後、高田馬場に移動し、いつものラモスカレーに行きました。 ランチメニューはこちら。 私が選択したのは、選べるランチカレーの③チキンほうれん草カレーのライス特盛です。 お...