暦今夜はブルームーンですね! 2020年10月31日の月は満月でした。10月2日も満月だったので、同じ月で二度目の満月という事で、別名「ブルームーン」と呼ばれています。更に、今回の満月は、1年間で一番小さく見える最小満月です。もう一つ、10月31日はハロウィンです。ハロ...2020.10.31暦
暦梅雨明け前に秋の気配を感じます 梅雨が明ける前に何言ってるんだと思われるかも知れませんが、何だかすっかり秋めいてきましたね。この投稿を書いている現在4時25分。約一月前の「夏至の6月21日(日)」には日の出時刻が4時27分だったので既に東の空は明るかった時刻ですが4時47...2020.07.28暦
暦暦のページ 四季(しき)春(はる)季節区分の一つ。冬の次の季節。立春から立夏の前日まで。日本では俗に三・四・五の三ヶ月。陰暦では一・二・三の三ヶ月。気候が良く、草木が目を出しいろいろな花が咲く。夏(なつ)春の次の季節。立夏から立秋の前日まで。日本では俗...2017.03.17暦