リーフライフ リーフライフ 情報潜って、変化を生み出そう。#OceanLeagueを付けて画像を共有することで、海洋保護活動への支援をアピールできます。この楽しいリーフライフレンズは、海洋保護活動の促進を支援するため、海洋局と国連環境計画(UNEP)によって開発されま... 2020.10.06 リーフライフ
雑記 日本年金機構から「扶養親族等申告書」提出のお願いが届きました 本日、郵便受けに投函されていた日本年金機構からの郵便物。封筒の表面には年金の支払額に影響のある書類です。必ずご覧ください。の文字が!また何かの減額でもあるのかなと、震える手で開封してみると、中から出てきたのは扶養親族等申告書の提出のお願い。... 2020.10.05 雑記
雑記 国勢調査のその後 今日帰宅すると、こんなチラシが郵便受けに入っていました。調査員の皆様、ご苦労様です。知り合いの調査員の方の話では、一回の国勢調査につき、一軒当たり4回の訪問をするとか。最初は、「国勢調査があります!」という予告のチラシ。2回目は、調査票本体... 2020.10.04 雑記
雑記 散髪してきました 久しぶりに散髪しました。3mmの丸刈りです。満月ではありません。満月は昨夜です。八王子店東久留米店西八王子南口店府中店拝島店仙川店福生店東所沢店日野店祖師ヶ谷大蔵店所沢店小平店 2020.10.03 雑記
ADOBE MAX Adobe Max 情報Wallen Daizが制作したMax Identityインスピレーションを得たこの特別なレンズを仕様して、抽象的な要素と鮮やかなテクスチャを画像に追加できます。@wallendiazギャラリー 2020.10.02 ADOBE MAX
OLYMPUS 今夜は仲秋の名月ですね 月を撮影してきました 今夜はお月見ですね。先ほどチョコっと外出して、撮影してきました。空は澄み渡り、お月様が綺麗に見えます。デジカメ使うと月の表面の詳細が手に取るように写るのは良いのですが、一方で近眼+老眼+白内障の裸眼で見る薄ぼんやりした月の方が情緒があるなぁ... 2020.10.01 OLYMPUS